人気ブログランキング | 話題のタグを見る

伊吹山 登山   

2013年6月15日 土曜日


日本百名山 伊吹山 を 登ってまいりました。



週間天気予報では くもり時々はれ でしたが



あれれれ。。。



前日の天気予報では くもり 一時 雨 


まあ、降っても小雨程度みたいなので・・・


カンカン照りより涼しくてよいやろ~


ってことで行くことにしました。






交通手段は登山口まで自家用車でとも考えましたが、


単独であり、へたれなんで 


帰りの運転 しんどかったら イヤやし。。。。


電車 ⇒ バス を選択しました。


新大阪までタクシーを利用。

5時過ぎに到着しましたが、券売は 5時30分から トホホ


。。。時間を潰しました。


恥ずかしながら自販機で初めて新幹線の切符を購入。。。



(6:08 新大阪) 始発のひかり504号 1890円 + 自由席2410円  4300円 35分



(6:43 米原)


(7:07) JR東海道本線 特別快速 浜松行き


(7:16) 近江長岡駅 



近江長岡から 8:07 の湖国バスで登山口までいく予定でした。



きっとバス混むであろうと予想したため、早く着くようにスケジュ-ルを組みました。


が。。。




予想は大ハズレ・・・


ハイカーは

米原で乗り換え時、乗り継ぐ電車を聞いてこられたご夫婦と私の

3名だけでした。


奥様の使い込んだカリマーのザックがええかんじ。。


ご主人はエンジ色のポロシャツにサンドベージュのメッシュベスト。


うーん 渋い。



40分以上の待ち時間・・・・



1台だけ乗車待ちタクシーが。。。



結果、割り勘でタクシーを利用することにしました。



ご夫婦が食料を買うのにコンビニ経由で、



登山口まで 1800円 でした。



3で割ろうと、優しいお言葉をいただき、タクシー代、600円。



そのご夫婦、仙台からお越しで、前日、大山に登られたとのことでした。



昨日は暑くて暑くてたまらんかったらしいいです。




ご主人、慣れないベットで寝不足・・・とのことでしたが・・・



「夜。。奥さんとハッスルしはったんちゃいますん!!」





なんてことは初対面で。。決して言えません・・





登山口で食事されるとのことでしたので、神社前でお別れしました。



へたれハイカーであることが ばれずに 済みました。 うししし。。。




さあー登ろ!!!

登山口 7:45 標高230m

伊吹山 登山   _a0197483_11245286.jpg



三宮神社の右奥が登山口。


しばらく林道。


微妙に小雨で滑ります。


下山時も注意が必要。



1合目 8:14着  8:28発 

伊吹山 登山   _a0197483_11262378.jpg



トイレあり 横の自販機前で休憩。 


自販機あるのは助かります。 持って上がる水の量が変わります。


ここで手持ちのポカリスエットが底をつきそうでしたので、スポーツドリンクを購入。


夏の山ではミネラルウォーター500mlのペットを凍らせて持っていきます。


(自販機がある山でしたので、この日は3本) 


そこにスポーツドリンクを少しずつ たして飲みます。 冷たい状態で飲めます。


スポーツドリンクをストレートで飲むと私には甘すぎますし、


真水ばかりですと、熱中症心配ですので、


できるだけ真水以外の水分を補給するようにしています。



靴まだキレイ・・・
伊吹山 登山   _a0197483_11355247.jpg



振り返ると、すでに随分、登ったことが実感できます。



曇り空。




晴れてれば見晴らしも良く、田園風景がきれいでしょうね。



スキーゲレンデを登ります。


伊吹山 登山   _a0197483_11363755.jpg



ありゃ~ここで仙台夫婦においつかれました。。。


恥ずかちぃぃ~・・・ ヘタレなんが、ばれました。


いやいや。。。それでいい。マイペースで登りましょう!




2合目 8:50着 8:57発

伊吹山 登山   _a0197483_11371493.jpg


余裕こいてタバコ休憩。 下山されてきた方に遭遇。



3合目 9:34着 9:50発

伊吹山 登山   _a0197483_1212013.jpg


トイレ&ベンチあり。



ありゃ! ベンチに腰を下ろす仙台夫婦のご夫婦、発見!!!


「あれー走ってきたんじゃない」 「いやいや」


しばし 談笑・・・



しかし、小雨が本格的に。。。ガスも・・・


ハイカーのみなさん。。ここでシェルを着られる方、増えました。


ザックの雨よけカバーも・・・・


私も思案しましたが。。。



まあ 小雨やし。。。


とりあえずザックカバーだけにしました・・・



4号目 9:56着 10:00発 

伊吹山 登山   _a0197483_1222149.jpg





5合目 10:13着 10:30発

伊吹山 登山   _a0197483_127328.jpg


ここ好きです。


自販機あり。


伊吹山 登山   _a0197483_1274546.jpg



ほぼ予定時間に5合目到着。


12時すぎには山頂いけそう。。


赤コーラがぶ飲み。うまい!!!

伊吹山 登山   _a0197483_1275467.jpg


6合目にある避難小屋が見えました。

天気予報では雷雨に注意。 ここまで駆け上がれるかな。。。って思っていた場所に到着。

伊吹山 登山   _a0197483_14133733.jpg


六甲山より高い場所におります。。ちょっと感動

伊吹山 登山   _a0197483_14292355.jpg




6合目

伊吹山 登山   _a0197483_14142782.jpg



この辺りから歩きにくくなります。。ガレ場すべる。。要注意。



下山者も増え、下山される皆さん、足元が悪いので慎重になられてます。


転倒される方も数名。。。



少々、渋滞気味。



おまけに30人ぐらいの小学生のグループに


追いつかれ・・・


マイペースでは登れなくなりました。


道を譲って、立ち止まることが多くなり、


ちょっと寒い。



脱水機かけただけの湿ったシャツを着て、



クーラーのかかった部屋にいてる感じ・・・



山シャツもインナーも吸収速乾ですが・・・・



カラダからの汗、上からの小雨、ガスでは



乾く暇なく、びちょ濡れ状態。



あ~3合目で、暑くてもシェル着るべきでした。。。





小学生のグループのヤンチャぼうずが、



休憩中に石を投げてたので


「こらぁ! 石投げたらあかん! 登って来る人にあたる!」


一喝しときました。


ガスが出て、下の景色が見えないので、人に当たるなんてことが


考えつかんかったようで・・・


引率者の大人もバラけてしまい、統制がとれてないようです。


いかんです。


7合目 11:15着 11:20発

伊吹山 登山   _a0197483_1415465.jpg




8合目 11:43着

少々、視界も良くなり、下の景色が見えるようになりました。

伊吹山 登山   _a0197483_1417141.jpg



1000m超えたぞ!!!

がんばろう!!

伊吹山 登山   _a0197483_14302515.jpg




もうひと頑張り!!!!!






よっしゃぁぁ!!!

山頂 12:10着

伊吹山 登山   _a0197483_14183969.jpg


雨も降り止まず・・・・・


数件ある売店。

登って、突き当りの、お店に 即、避難。


ありゃりゃ、偶然にも、仙台のご夫婦が、おられました。。


「また、どこかの山でお会いしましょう!」

ほんまにまたお会い出来そうな気がしました。


伊吹山 登山   _a0197483_14192068.jpg



うどん 650円 うまい。 


携帯つながりました。


大阪も雨とのことで嫁はんが心配してメールくれてたので


山頂より電話しました。




山頂トイレで、汗やら雨やらでどぼどぼの 山シャツ、下着を 半T & シェルに着替え。

シャツの着替えを1枚多くして正解でした。


すっきり!!!!



伊吹山 登山   _a0197483_14195855.jpg


靴 どろどろ。。。いやーん このあと更に汚れます・・・・

伊吹山 登山   _a0197483_14203643.jpg


山頂には1周、1時間ほどの遊歩道がありますが、あいにくの天気ですし、


登山口から4時5分のバスにのるつもりでしたので。。。やめときました。


伊吹山 登山   _a0197483_142193.jpg



一瞬、晴れ間がでて、 雲間から琵琶湖見えました。 


山頂のハイカー拍手喝采!!

伊吹山 登山   _a0197483_1424357.jpg



さぁ~おりよ!!!

下山 13時20分
ガスも減り、5合目ぐらいまで、登山道が見渡せました。。。

伊吹山 登山   _a0197483_14243933.jpg


おおっ!! このまま晴れてちょうだい~

伊吹山 登山   _a0197483_1554106.jpg



願いも虚しく小雨は降り続きました。


このあと ガレ場で2回、転倒。 すべりまくりでした。


1回目は 滑ってバランス崩し、持ち直そうとしたものの、


横向けに すってんころり!!


右の尻を岩の尖った部分で強打。


肉の多い部分でよかった。 


今日現在も 打撲の痛み残ってます。


ギザギザに尖ってるとこ、ほんまに怖い。

スネでもぶつけたら、ざっくりいきそう。



2回目は ズルズルズルと仰向けに滑りました。


前をいく、山ガールのかわいこちゃんに
 

「だっ!だいじようぶですかぁぁ~ん!」


カッコ悪ぅぅ~! はずかし~


一瞬で立ち上がり。。


「ダイジョ~ブ! で~す!!!」


ほんま気をつけんと・・・・・




なんとか5合目。


しばし休憩。


バスの時間が気になりましたが・・・


焦って降りて、また、こけてもアカンし、

この時点で、


4時5分のバス乗るのは諦めました。


ゆっくりおりよ。。。



予報では0~1mmでしたので、


小雨程度ならジュウブン凌げる。。。


ってことで、軽量透湿を優先して、防水性の低いシェルにしました。


やはり長時間あびると限界があるようです。



汗か、雨で濡れてるのかわからん状態になりました。



少々かさばっても暑くても防水優先すべきでした。


4合目あたりで、昼出発のガイドさん付のツアーの皆さんに2組すれ違いましたが、


全員が、 基本の 「き」  防水のシェルを上下 着られてました。



その後も視界悪く、2~3m先が見えない状態。


1本道の登山道。


まさかなんですが、3合目の分岐で道間違えそうになりました。





1合目、到達後の、登山口までの山道。


やはりすべる。。。ふんばり、たえて、今までで最高に、膝周辺が痛くなりました。



やっとこさ 登山口。 4時20分 到着。


5時30分のバスまで時間あるので、

神社横の小川で靴あらい、トイレでなんとか着てるもの全部きがえて、すっきり・・・・


雨は降り続いていましたので、ジョイ伊吹で風呂はいるのは諦めました。

やはり、車を利用した方が、何かと便利だと思いました。

予備の靴をつんでおいたり、びちょびちょのウエアーをパッキングしなおさんでええし。。

脱いだもの全部、大型のポリ袋に掘りこんでトランクに入れて積んで帰るだけやもんね。



バス到着。


小型バス。 私と六名ぐらいのグループだけでした。


超満員かと思いきや。。。


やはり車で来られる方が多いんですね。


行きのタクシー運転手さんの情報では、


夏休みの土日はハイカーが多いのと、


夏は夜間に登られ、山頂で御来光って方も多いようです。


ジョイ伊吹 経由 近江長岡  400円かとおもたら350円でした。。



帰りも結局、新幹線使い、7時30分には家につきました。


あ~つかれた。。。

初心者、いろいろ学ばせていただきました!!





晴れた日にまた、行こう!!!!!  







 
   
by sss5289 | 2013-06-18 11:01 | あかんたれハイカー珍道中
<< OUTDOOR RESEACH... Peak Performans... >>